054-340-7422受付時間:09:00~18:00 / 定休日:土日祝

運動の効果を引き出すポイントって!?

 

=============================

静岡リハビリセンターの『体験プログラム』はこちらから

https://shizuoka-rehabilicenter.com/experience_program/

お気軽にお問い合わせください✨

=============================

 

 

 

 

こんにちは!

静岡リハビリセンターの前田です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当施設は静岡市清水区のJR清水駅前に店舗を構える自費のリハビリ専門施設です。

 

脳梗塞、脳出血の後遺症の方だけでなく、パーキンソン病などの神経疾患の方、脊柱管狭窄症や変形性関節症などの骨・関節疾患の方、整形疾患の術後リハビリの方など様々な目的にてご利用いただいており、クリニックやデイサービスなどの保険下リハビリと併用される方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その中で、

『運動習ったけど効果がわからない』『教わったからとりあえず続けている』など

こういうお言葉をよく耳にします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動することはとても大切です。

ただ、その運動、、、、何のために実施していますか?

 

 

 

 

 

 

ストレッチやエクササイズはその内容や種類によって効果が異なります。

ストレッチや運動の効果をより高めるためには、、、、

①ダーゲットになる筋肉の動きを意識する

②実施する際の姿勢を意識する

③効きやすい回数や頻度を意識する

 

 

 

 

 

 

どこが伸びているか、どこに力が入っているか

意識することでエクササイズの効果が15%程度向上する

と言われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストレッチや運動は機能を向上させるための

手段のひとつであって、目的ではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、今やっている体操を見直してみてください(^ ^)

 

 

LINE公式アカウントでもご相談受け付けております。

LINE公式アカウントはこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://page.line.me/739bncni

 

 

【参考資料】

◆T-performance様(https://t-performance.info

◆前ちゃんのコンディショニングブログ(https://plaza.rakuten.co.jp/maechancom

◆脳解剖から学べる高次脳機能障害リハビリテーション入門 改訂第2版 診断と治療社

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

👇施設情報に関してはこちら👇

『施設情報Instagramはこちら』

https://www.instagram.com/shizureha.gram

『ホームページはこちら』

https://shizuoka-rehabilicenter.com/

『セルフケア・ホームエクササイズに関する情報はこちら』

https://www.instagram.com/maechan613

 

 

 

✨無料電話相談、体験実施中✨

〜完全オーダーメイドのマンツーマンリハビリ〜

 

【施設名】静岡リハビリセンター

【営業時間】9:00〜18:00

【定休日】土日祝

【場所】静岡市清水区真砂町2-33

JR清水駅前マクドナルド店のすぐ横

【FAX/TEL】054-340-7422

 

 

 

【こんな方が対象】

🍀退院後のリハビリをお探しの方

🍀もっと質の高いリハビリを受けたい方

🍀脳梗塞、脳出血の後遺症のある方

🍀パーキンソン病などの神経難病の方

🍀変形性関節症、脊柱管狭窄症などの骨・関節疾患の方

🍀整形疾患の手術後リハビリをお求めの方

🍀日常生活でお困りの方 など

是非一度お問い合わせ下さい✨

 

 

 

👇施設情報に関してはこちら👇

『静岡リハビリセンター』

https://www.instagram.com/shizureha.gram

【リハビリ専門施設『静岡リハビリセンター』】

https://shizuoka-rehabilicenter.com/

『セルフケア・ホームエクササイズに関する情報はこちら』

https://www.instagram.com/maechan613

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

疾患別ページ